
DRESS
STYLIST
幸せな瞬間を一緒に創る、仕事がしたい。
紡いでいきたい、HAPPINESSを。
- リブラブラフ
- ドレススタイリスト
- 髙田 侑子 2017年入社
働く中で、自分磨きができるって、
素敵な仕事だと思います。
学生時代、婚礼サービスのアルバイトをしていた経験から、幸せで溢れる結婚式の魅力を体感し、‘幸せな瞬間を一緒に創る仕事がしたい’そして、‘働く中で自分磨きもできる仕事に就きたい’と思うようになったんですよね。花嫁様が素敵なドレスをお召しになり、幸せに輝く雰囲気にとてもワクワクして、「結婚式に携わる仕事がしたいな…」と思うようになりました。その中でも、普段から洋服やアクセサリー、小物など自分自身でもスタイリングすることが大好きということもあり、自分の好きなことを仕事に活かせることや、センスや感度を磨くことができるスタイリストの仕事に魅力を感じていました。
リブラブラフに学生時代初めて足を踏み入れる機会があり、スタッフがとにかくキラキラしていて。
ここのスタッフの一人として、「私もここで働きたい」、そう思ったことを昨日ように覚えています。

それぞれのスタッフとの向き合い方を大切に。
いつだって、成長し続けられるチャンスがある。
今、一番チカラを注いでいることは、後輩スタッフの育成です。
スタイリストとしてたくさんの幸せをお手伝いしてきたからこそ、この先の未来を考えた時、採用や教育にも携わりもっともっと幸せをお届けできるスタッフを育成したい。現在はリーダーという立場で、お仕事をしています。
育成と一言でいっても難しいこともたくさん。特に「伝え方や向き合い方」の難しさを痛感することがあります。新人スタッフはもちろん壁にぶつかることも多く、スタッフごとに課題もそれぞれ。
けれど、すべてのスタッフに真剣に向き合いながらも、それぞれの話しを聞き、表情をみて、声にならない想いに向き合い、個人にあわせた方法を取り入れることを大切にしています。
時間はもちろんかかるけれど、私自身スタッフから学ばせてもらうことも多く、さらにステップアップができると感じており、一緒にリブラブラフで自己成長できるよう、向き合っていきたいと思っています。

チャレンジできる
フィールドをつくるために。
働く上で、心も身体も健康で、活き活きできる環境って大切ですよね。そんな職場環境も大切に、チャレンジできるフィールドをつくり、次世代のトレーナーやリーダーとなるスタッフを育てていきたい。
今は強く、チームビルディングに力を入れていきたいと思っています。

ONとOFFの切り替え。
リフレッシュすることも大切に。
学生時代からの趣味で、ダンススクールに通っていて、社会人となり4年経った今でも、 毎週続けています。
プライベートもしっかり充実させて、やりたいことができる環境も大事。身体をリフレッシュすることで、また仕事を頑張ろう!メリハリをもてて、気持ちのよい切り替えにも繋がっています。

OTHERS PEOPLE
-
今でも鮮明に残る、幼少期の記憶。
結婚式の素敵さを体感したあの日。 ウエディングプランナー
池田 響 -
ブライダル業界に、興味がなかった。
知らない世界がより興味深い。 バンケットディレクター
藤木 涼輔 -
無限の可能性を感じる、ブライダルの世界。
相手の喜ぶ姿を見ることが、なにより好きなんです。 ウエディングプランナー
南原 晶子 -
ブライダルという、唯一無二の魅力。
BPで働く人こそ、ここで働く理由。 バンケットディレクター
植松 陽輝 -
最も美しく自分らしく、のサポートを。
ブライダルこそ、人にしかできない仕事だと思う。 ドレススタイリスト
大沼 歩 -
幸せな瞬間を一緒に創る、仕事がしたい。
紡いでいきたい、HAPPINESSを。 ドレススタイリスト
髙田 侑子 -
人生のターニングポイントは見逃さない。
なりたい私に、近づくために。 ドレススタイリスト
岩城 衿花 -
ウエディングを越えた、挑戦できるフィールド。
学べることで、広がる未来。 映像クリエーター
田中 直人 -
移り変わる、ゲストの表情の変化。
幸せを創るためのチームプレイが、私の誇り。 ゲストリレーション
山口 恵美理 -
人生を決めた、結婚式。
ピースの1つとなる、記憶に残る料理を届けたい。 キッチンスタッフ
野崎 孝平 -
“自分らしさ”と“家族を大切にしたい”という、
価値観を大切にできる場所。 リブライフホーム
王木 翠 -
結婚式で変わる、人生の道。 支配人
伊藤 謙治 -
キャリアチェンジに立候補。
住まいを通して、人生に寄り添いたい。 不動産営業
青山 太貴 -
異業種での経験があるからこそ、
“好き”を追求する仕事へ。 フォトグラファー
吉野 佳祐 -
ウエディングプランナーを経て、
人生に寄り添うプランナーとは。 ファイナンシャルプランナー
横田 龍徳 -
フードコーディネーター、ママとしての私。
今の私だからこそできることがある。 フードコーディネーター
秋山 美花